チョコレートにはどんなイメージをお持ちでしょうか?
ケーキやスナック菓子と同じように、美容やダイエットに大敵と捉えている方は少なくないのではないでしょうか?
正しく知ることによって食べずにはいられなくほどのチョコレートの実力に迫りたいと思います!
■:カカオ70%以上のものを選びましょう
砂糖や乳製品などといった他の原料がたくさん含まれているチョコレートでは、美容に良いつもりで食べていていても、吹き出物などの肌トラブルに繋がりかねません。
大切なのは、70パーセント以上カカオが含まれているものを選び食べるということでしょう◎
■:アンチエイジング
チョコレートの原料となるカカオにはポリフェノールが豊富に含まれています。
ポリフェノールは抗酸化力が高く、老化から守ってくれる効果がありますが、即効性のある栄養素で効果はあまり持続しないという特徴がありますので、間食で定期的につまむのに適しています◎
■:ダイエット
ポリフェノールは、代謝をあげてくれます。
食事の前や後に食べる事で食欲を抑える効果があり、食物繊維がお腹の調子を整えてくれます!
■:リラックス
ストレスホルモンを抑制するため、リラックス効果が高いと言われています。
疲れたときやイライラしてしまうときにも一口食べてほっと一息つくと心もほぐれます◎
まとめ
実は美容や健康に嬉しい効果がたくさんのチョコレート!
原料となるカカオがもたらす実力ですので、くれぐれも70%以上含まれているものを選んで食べるようにしてください♪